社会の力で試験を突破するブログ(by行政書士髙橋事務所)

東京北区のプロ講師・行政書士のブログ。英数よりも社会の勉強をしましょう!

大学入試

塾や家庭教師に継続指導をお願いしてよいかセルフチェックすべし

塾の教室長や家庭教師が、今後の勉強のことについて有耶無耶なことを言い始めたらこれからの指導を任せてよいか真剣に考えてください。特に最近、家庭教師が生徒の学習計画を真剣に考えていないのではと思われるケースを複数耳にしました。特にひどかったの…

志望校を高望みした者だけが楽に勉強できる

受験では「最難関」を目指すのが、結局一番コスパが良くなります。 都立中なら小石川、都立高なら日比谷・西・国立、大学なら東大・京大。これらの学校を本気で目指す者は、併願先の試験は「余裕で」パスすることが出来るようになります。大学入試では特にそ…

ネットに書いてある勉強方法への注意喚起

わからないことはすべてネットを調べれば出てくる時代です。勉強方法もダイエットのノウハウも、すぐに検索できます。勉強方法も、各予備校・塾やら東大生やら教育系Youtuberやらがいろいろ書いています。彼らの言っていることは正しい。非常に作りこまれた…

学生の勉強は「点」がすべて

「勉強が楽しければ、自分から積極的に学んでいける」「だから各教科の楽しさを伝えていきたい」と塾や予備校講師の多くは意気込みますが、本当に勉強が楽しければ学生は机に向かうでしょうか。私はノーだと思います。 学生の頃の勉強の楽しさは、点を取るこ…

(高校生向け)弱い自分を変えたいなら、とりあえず大学受験

「弱い自分を変えたい」と思う人には大学受験がおススメです。大学を目指す過程で ・基礎学力 ・常識 ・計画性 ・持久力 ・精神回復力 ・集中力 ・正しい生活習慣 ・正常なセルフイメージ などが身につきます。合格した大学に通わなかったり、最悪中退しても…

高校数学ができるようになりたいなら、まず計算練習だけやれ

高校数学が分からないと感じているなら、一日の中にとにかく計算練習「だけ」やる時間をとりましょう。文章題とか応用問題は一先ず置いておきます。高校数学にありがちなのは、どんどん学校の授業が進んでしまい基本計算ができていないのに応用問題を考え込…