社会の力で試験を突破するブログ(by行政書士髙橋事務所)

東京北区のプロ講師・行政書士のブログ。英数よりも社会の勉強をしましょう!

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

(高校生向け)弱い自分を変えたいなら、とりあえず大学受験

「弱い自分を変えたい」と思う人には大学受験がおススメです。大学を目指す過程で ・基礎学力 ・常識 ・計画性 ・持久力 ・精神回復力 ・集中力 ・正しい生活習慣 ・正常なセルフイメージ などが身につきます。合格した大学に通わなかったり、最悪中退しても…

周期表を「覚えた」と豪語するあなたへ

化学の超超基礎事項である周期表。文系の学生でも「水兵リーベ…」と覚えたでしょう。が、精確に書ける(再現できる)でしょうか。水素からカルシウムまでで良いです。一度裏紙にでも良いので書いてみましょう。周期(タテ列)と族(ヨコ列)は対応しています…

(質問)英単語が覚えられません

(初心者用回答)1つの単語を100回「英語⇒日本語」の順番で音読してください。やるときはいくつかの単語をまとめてやりましょう。たとえば dog、cat、park、milk、peace を覚えるのであれば、「dog・犬、cat・猫、park・公園、milk・牛乳、peace平和」と…

公務員試験の勉強を全科目「均等に」頑張ってしまっている方へ

大学受験の合否が英語と数学で決まるように、公務員試験筆記試験の出来は民法・ミクロマクロ経済学、数的処理で決まります。私は憲法・行政法をメインで教えていますが、いかに暗記科目に時間を割かずに点数を取り、勉強時間を民法・ミクロマクロ・数的処理…

高校数学ができるようになりたいなら、まず計算練習だけやれ

高校数学が分からないと感じているなら、一日の中にとにかく計算練習「だけ」やる時間をとりましょう。文章題とか応用問題は一先ず置いておきます。高校数学にありがちなのは、どんどん学校の授業が進んでしまい基本計算ができていないのに応用問題を考え込…

自分の頭が「悪い」と諦めている学生へ

自分の頭が「悪い」と思い込み、最初から志望校を下げたり特定の科目から逃げている学生が多すぎます。多くの場合、それはただの 勉強量不足 です。つまり問題を解いた量が少ないか、学習にかけた時間が少ないか、です。高校数学などは確かに難しいですが、…